小江戸川越の歴史を感じるおでかけコース
本川越駅 からおでかけスタート!
A
本川越駅から出発!
-
徒歩8分
B
縁結び&厄除けにご利益のある「川越 熊野神社」で神様を身近に感じる
滞在時間:30分
まずは蔵造りの街へと向かう中央通りの途中にある「川越 熊野神社」にお参り。創建は安土桃山時代にあたる1590(天正18)年で、紀州熊野から勧請されたのが始まりとされる、開運・縁結び・厄除けの神社です。
社殿内にあった布紐の輪を活かした「運試しの輪投げ」、宝池でお金を洗って不浄を清めることができる「銭洗弁財天」、かわいらしい「八咫烏(やたがらす)様」など、境内には見どころがたくさん。おみくじやお守り、御朱印も多くの種類が用意されており、なかでも「八咫烏と干支の切り絵御朱印」はその美しさが人気を集めています。
-
徒歩3分
C
「1901 TEA SALON」は築120年以上。日本茶&和スイーツでひとやすみ
滞在時間:1時間
レトロモダンな商店街・大正浪漫夢通りの一角にある日本茶とスイーツのお店「1901 TEA SALON」。店の名が示す通り、1901年(明治34年)に建てられた建物の1階にあり、かつては寝具店を営んでいた店蔵でした。この建物は川越市の指定文化財にもなっています。
店内でいただけるのは、日本茶とスイーツのセット。煎茶、ほうじ茶、和紅茶を基本に、週替わりで違うお茶を選ぶことができます。一番人気のスイーツセットは「川越抹茶ババロアセット」。甘さ控えめのババロアには、埼玉県西部を中心とした旧河越領内の茶園で栽培された抹茶を使用しています。
-
徒歩5分
D
「松本醤油商店」で歴史と伝統ある醤油蔵を見学
滞在時間:1時間
川越で約250年続く老舗の醤油店。醤油を仕込んでいる蔵は、川越市の都市景観重要建築物にも指定されている歴史ある建物です。こちらでは毎日醤油の製造が行われています。蔵の見学は、土日祝日の13:00、14:00、15:00で開催されており、予約不要・無料でどなたでも参加が可能です(10名以上の団体は要予約)。
醤油づくりの工程を説明いただきながら内部を見学。蔵の中は大人の身長よりも大きな木桶がずらりと並んでいます。工場と同じ敷地内には直売所の「鴫蔵(しぎくら)」が併設されていて、醤油や調味料、同じ敷地内で作られている日本酒「鏡山」や川越の特産品などを販売しています。
-
徒歩6分+バス4分
E
小江戸川越を散策するなら「川越氷川神社」で縁結び祈願!
滞在時間:30分
川越観光の定番といえば「川越氷川神社」。かつて城下町だった川越を見つめてきた、由緒ある神社です。古くから「良縁に恵まれる神社」と言われ、近年は縁結びのパワースポットとしても人気。すぐ後ろには桜の名所で知られる新河岸川が流れるなど、小江戸川越の中心地よりものんびりとした時間が流れています。
縁結び・良縁にちなんだお守りも数多く用意されています。人気の「あい鯛みくじ」も川越氷川神社ならでは。願い事を思い浮かべたら、専用の釣り竿で鯛の口元をひっかけて釣り上げます。おみくじには出会いの時期や相性の良い人の特徴などが書かれています。
おでかけマップを見る
※営業時間、販売商品、価格などが変更になる場合がございます。
最終更新日:2024年9月3日